WiDS HIROSHIMA SYMPOSIUM

~ やってみんさいデータサイエンス ~

2024/3/15 (FRI) 14:00 START

WiDS HIROSHIMA SYMPOSIUM

~やってみんさいデータサイエンス~

2024/3/15 (FRI) 14:00 START

WiDS ( ウィズ/Women in Data Science ) とは、次世代データサイエンティストを育て活躍のフィールドを創ることを目的とした米国スタンフォード大学発の世界的なシンポジウムです。WiDS worldwide conference は、世界中の 200 以上の地域で開催されており、世界中どこからでも、性別を問わずに誰もが参加できます。

WiDS の日本地域イベントとして位置づけられる WiDS HIROSHIMA ( ウィズひろしま ) は、アンバサダーの菅 由紀子と主催者(広島県・広島大学/他)によって、2020年から継続し毎年開催しています。産官学のデータサイエンス分野で活躍する女性データサイエンティスト達を中心に、広島県から次世代のデータサイエンティストを輩出することを目的に活動しています。

― Women in Data Science HIROSHIMA ―

女性のエンパワーメントと次世代の育成を目指し、広島で活躍する女性たちとデータサイエンスが織りなす特別なストーリー。多様なエピソードとデータの世界にふれ、次代を担う私たちの可能性を拓きましょう。

Symposium overview

名称WiDS HIROSHIMA シンポジウム -やってみんさい、データサイエンス-
日時2024年3月15日(金) 14:00〜16:00(受付:13:30〜)

※現地交流会 16:00~17:00(任意参加)
会場広島大学東千田キャンパス 地域連携フロアSENDA LAB 

〒730-0053 広島県広島市中区東千田町1丁目1−89 総合校舎L棟5階
※現地およびオンライン配信によるハイブリッド方式で開催予定
定員会場:50名  オンライン:制限なし
参加費無料
申込方法申込サイト

Symposium program

※時間、内容は当日変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

14:00

14:15

(15min)

開会挨拶

WiDS HIROSHIMA アンバサダー
株式会社Rejoui 代表取締役
菅 由紀子

14:15

14:30
(15min)

講演 カルビー流 データサイエンスとは ~現場とともに進めるデータ活用~

現在、主にカルビーグループの工場でデータ活用を推進していく仕事をしています。予想外かもしれませんが、工場にはいまだ眠っている宝(データ)がたくさんあるのが現状です。現在の部署で仕事をするようになったきっかけや、データサイエンスの楽しさ・難しさなど、自身の経験も踏まえてお話しします。カルビーの工場で実際に進めている事例も紹介しながら、生産現場のデータサイエンスをお伝えします。

奧村 華乃子カルビー株式会社 DX推進本部
2020年カルビー株式会社に新卒で入社し、新宇都宮工場にて成型チップス製造課に配属。カルビーの土台となるモノづくりの現場を1から経験。2023年からDX推進本部に配属。現場で培った経験を活かし、主に工場のデータ活用やDX推進に携わっている。生産現場をより働きやすい環境に、さらにオペレーションの革新を目指して、全国の工場を飛び周り、現場の人たちと一緒に日々奮闘中。現場でのデータ活用人材の育成にも挑戦している。

14:30

14:45

(15min)

講演 未来を拓くヘルスケア ~データ収集と活用の展望~

弊社製品である三次元動作解析装置「鑑AKIRA®」は主に医療現場でのリハビリ効果測定に利用されています。最近では、データ計測の容易さから数百人のデータを収集し、分析や研究に利用できる動作解析プラットフォームとして幅広く活用されています。
「鑑AKIRA®」を使ったデータ活用についてお話させていただきます。

中島 典子株式会社システムフレンド 未来福祉グループ
2012年システムフレンドに入社。前職で培ったシステム開発の技術を活かし、受託開発の案件を主に行っていたが、2015年よりヘルスケア事業に従事。医療機器に関する知識やノウハウを身に着け、現在は弊社製品「鑑AKIRA®」を使った研究開発支援や新たな製品開発に向けた取り組みを行っている。

14:45

15:00
(15min)

ディスカッション・質疑応答

15:00

15:10
(10min)

休憩

15:10

15:40

(30min)

パネルディスカッション「Women’s Talk:女性の躍進、地域の未来」

向井 亜希ひろぎんエリアデザイン株式会社
2008年弁護士登録。大手渉外法律事務所、IT企業法務部での勤務を経て、2016年から広島銀行にてM&Aアドバイザリー業務に従事。2021年からひろぎんエリアデザイン㈱に移籍し地域活性化に関するコンサルティング等に従事。地域の発展にはジェンダーギャップ解消が欠かせないと考えており、ジェンダーギャップ解消に向けた施策を企画・実施している。

鶴野 藍蘭合同会社GruVo 代表社員
東京工業高等専門学校情報工学科卒業後、武蔵工業大学知識工学部応用情報工学科編入。社会人となりアドテクに関するデータ分析を担う。その後個人事業主として様々なプロジェクトへ参画しつつ、再度機械学習等の勉強のためセカンドサイト株式会社(現:セカンドサイトアナリティカ株式会社)へ入社。金融・保険等様々なプロジェクトへの参画や、データ分析アプリの開発を経験。業界問わず幅広いデータ分析、データ収集プラットフォームの開発等をしたく合同会社GruVo設立。妊娠・出産後のびのびとした環境で育児・仕事がしたくなり山梨県山中湖村へ移住。

モデレーター(WiDS HIROSHIMA アンバサダー)
菅 由紀子株式会社Rejoui 代表取締役
大崎上島町出身。広島女学院、中央大学卒業後、(株)サイバーエージェント、(株)ALBERTを経て、(株)Rejouiを設立。データ分析、DX推進支援、データサイエンス教育事業を展開。地方創生と女性活躍推進支援を旗標として、データサイエンス領域の普及活動に奔走している。2021年より広島オフィスを新設。広島県主催「みんなのDX研修」など、西日本地域を中心にデータ利活用推進に取り組んでいる。同年、アンバサダーを務めるWiDS HIROSHIMAの活動が評価を受け、日本統計学会統計教育賞を受賞。

15:40

15:50
(10min)

質疑応答

15:50

16:00

(10min)

閉会挨拶

16:00

17:00

(60min)

現地交流会(任意参加・無料)

会場にて軽食とお飲み物をご用意しております。
時間内の入退場に制限はございません。ぜひお気軽にご参加ください。

ワークショップは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

最高のチームづくりに欠かせない「人の想い」。一方でそれを裏打ちする「データ」の存在も見逃せません。情熱とデータをバランスよく組み合わせて、人事の可能性を広げませんか?専門知識は不要です。どなたでもお気軽にご参加ください!

データサイエンスってなに?をわかりやすくご紹介!話題の生成AIを使った簡単なプログラミング体験も楽しめます。Pythonやデータ分析に興味はあるけれど、何から始めたらいいのか分からない、そんな初心者の方もPCとGoogleアカウントがあればOK!

アーカイブ

イベント紹介ムービー

▼ 過去イベントの様子(WiDS HIROSHIMA公式YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCydLDGMLSwyefWYLlBonBuQ

主催/運営

主催

広島県/広島大学/ひろしま自動車産学官連携推進会議 広島県地方大学・地域産業創生事業推進特別委員会

運営

株式会社Rejoui(リジョウイ)
URL:https://rejoui.co.jp

お問合せ

WiDS HIROSHIMA 運営事務局:メールでお問合せ

WiDS ( ウィズ/Women in Data Science ) とは、次世代データサイエンティストを育て活躍のフィールドを創ることを目的とした米国スタンフォード大学発の世界的なシンポジウムです。WiDS worldwide conference は、世界中の 200 以上の地域で開催されており、世界中どこからでも、性別を問わずに誰もが参加できます。

WiDS の日本地域イベントとして位置づけられる WiDS HIROSHIMA ( ウィズひろしま ) は、アンバサダーの菅 由紀子と主催者(広島県・広島大学/他)によって、2020年から継続し毎年開催しています。産官学のデータサイエンス分野で活躍する女性データサイエンティスト達を中心に、広島県から次世代のデータサイエンティストを輩出することを目的に活動しています。

Women in Data Science
HIROSHIMA

女性のエンパワーメントと次世代の育成を目指し、広島で活躍する女性たちとデータサイエンスが織りなす特別なストーリー。多様なエピソードとデータの世界にふれ、次代を担う私たちの可能性を拓きましょう。

Symposium overview

名称WiDS HIROSHIMA シンポジウム -やってみんさい、データサイエンス-
日時2024年3月15日(金) 14:00〜16:00(受付:13:30〜)

※現地交流会 16:00~17:00(任意参加)
会場広島大学東千田キャンパス 地域連携フロアSENDA LAB 

〒730-0053 広島県広島市中区東千田町1丁目1−89 総合校舎L棟5階
※現地およびオンライン配信によるハイブリッド方式で開催予定
定員会場:50名  オンライン:制限なし
参加費無料
申込方法申込サイト

Symposium program

※時間、内容は当日変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。


14:00―14:15  開会挨拶

WiDS HIROSHIMA アンバサダー
株式会社Rejoui 代表取締役 菅 由紀子 氏


14:15-14:30 講演
カルビー流 データサイエンスとは
~現場とともに進めるデータ活用~

現在、主にカルビーグループの工場でデータ活用を推進していく仕事をしています。予想外かもしれませんが、工場にはいまだ眠っている宝(データ)がたくさんあるのが現状です。現在の部署で仕事をするようになったきっかけや、データサイエンスの楽しさ・難しさなど、自身の経験も踏まえてお話しします。カルビーの工場で実際に進めている事例も紹介しながら、生産現場のデータサイエンスをお伝えします。

奧村 華乃子 氏 | カルビー株式会社 DX推進本部

プロフィール

2020年カルビー株式会社に新卒で入社し、新宇都宮工場にて成型チップス製造課に配属。カルビーの土台となるモノづくりの現場を1から経験。2023年からDX推進本部に配属。現場で培った経験を活かし、主に工場のデータ活用やDX推進に携わっている。生産現場をより働きやすい環境に、さらにオペレーションの革新を目指して、全国の工場を飛び周り、現場の人たちと一緒に日々奮闘中。現場でのデータ活用人材の育成にも挑戦している。


14:30-14:45 講演
未来を拓くヘルスケア
~データ収集と活用の展望~

弊社製品である三次元動作解析装置「鑑AKIRA®」は主に医療現場でのリハビリ効果測定に利用されています。最近では、データ計測の容易さから数百人のデータを収集し、分析や研究に利用できる動作解析プラットフォームとして幅広く活用されています。
「鑑AKIRA®」を使ったデータ活用についてお話させていただきます。

中島 典子 氏 | 株式会社システムフレンド 未来福祉グループ

プロフィール

2012年システムフレンドに入社。前職で培ったシステム開発の技術を活かし、受託開発の案件を主に行っていたが、2015年よりヘルスケア事業に従事。医療機器に関する知識やノウハウを身に着け、現在は弊社製品「鑑AKIRA®」を使った研究開発支援や新たな製品開発に向けた取り組みを行っている。


14:45-15:00

質疑応答


15:00-15:10

休憩


15:10-15:40 パネルディスカッション
Women’s Talk:女性の躍進、地域の未来

向井 亜希 氏 | ひろぎんエリアデザイン株式会社

2008年弁護士登録。大手渉外法律事務所、IT企業法務部での勤務を経て、2016年から広島銀行にてM&Aアドバイザリー業務に従事。2021年からひろぎんエリアデザイン㈱に移籍し地域活性化に関するコンサルティング等に従事。地域の発展にはジェンダーギャップ解消が欠かせないと考えており、ジェンダーギャップ解消に向けた施策を企画・実施している。

鶴野 藍蘭 氏 | 合同会社GruVo 代表社員

東京工業高等専門学校情報工学科卒業後、武蔵工業大学知識工学部応用情報工学科編入。社会人となりアドテクに関するデータ分析を担う。その後個人事業主として様々なプロジェクトへ参画しつつ、再度機械学習等の勉強のためセカンドサイト株式会社(現:セカンドサイトアナリティカ株式会社)へ入社。金融・保険等様々なプロジェクトへの参画や、データ分析アプリの開発を経験。業界問わず幅広いデータ分析、データ収集プラットフォームの開発等をしたく合同会社GruVo設立。妊娠・出産後のびのびとした環境で育児・仕事がしたくなり山梨県山中湖村へ移住。

モデレーター(WiDS HIROSHIMA アンバサダー)
菅 由紀子 氏 | 株式会社Rejoui 代表取締役

大崎上島町出身。広島女学院、中央大学卒業後、(株)サイバーエージェント、(株)ALBERTを経て、(株)Rejouiを設立。データ分析、DX推進支援、データサイエンス教育事業を展開。地方創生と女性活躍推進支援を旗標として、データサイエンス領域の普及活動に奔走している。
2021年より広島オフィスを新設。広島県主催「みんなのDX研修」など、西日本地域を中心にデータ利活用推進に取り組んでいる。同年、アンバサダーを務めるWiDS HIROSHIMAの活動が評価を受け、日本統計学会統計教育賞を受賞。


15:40-15:50

質疑応答


15:50-16:00

閉会挨拶


16:00-17:00

現地交流会(任意参加・無料)

会場にて軽食とお飲み物をご用意しております。
時間内の入退場に制限はございません。ぜひお気軽にご参加ください。


WORK SHOP

ワークショップは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

最高のチームづくりに欠かせない「人の想い」。一方でそれを裏打ちする「データ」の存在も見逃せません。情熱とデータをバランスよく組み合わせて、人事の可能性を広げませんか?専門知識は不要です。どなたでもお気軽にご参加ください!

データサイエンスってなに?をわかりやすくご紹介!話題の生成AIを使った簡単なプログラミング体験も楽しめます。Pythonやデータ分析に興味はあるけれど、何から始めたらいいのか分からない、そんな初心者の方もPCとGoogleアカウントがあればOK!

アーカイブ

イベント紹介ムービー

▼ 過去イベントの様子(WiDS HIROSHIMA公式YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCydLDGMLSwyefWYLlBonBuQ

主催/運営

主催

広島県/広島大学/ひろしま自動車産学官連携推進会議 広島県地方大学・地域産業創生事業推進特別委員会

運営

株式会社Rejoui(リジョウイ)
URL:https://rejoui.co.jp

お問合せ

WiDS HIROSHIMA 運営事務局:メールでお問合せ