アイデアソン2021開催! アイデア応募受付中(2021年2月17日(水)18:00締切)
テーマ「データサイエンスとヘルスケア」
WiDS HIROSHIMAは、広島県を中心に 産官学のデータサイエンス分野で活躍する女性を中心としたシンポジウムです。この領域で活躍する人材による講演・パネルディスカッションやアイデアソンの開催を通じて、次世代のデータサイエンティスト育成とこの分野において男女問わず多様な人材が活躍できるフィールドへの発展をモチベートします。
近日募集開始
WiDS HIROSHIMA2021が2021年3月に開催決定しました。
広島県の取り組み
平和
広島県は、核兵器のない平和な国際社会の実現をめざし、「国際平和拠点ひろしま構想」に基づき、復興経験を生かした平和構築人材の育成等を推進しています。WiDSを通じてデータ活用によって平和活動を継続的に支援するための仕組みづくりをより広げていきたいと考えています。
医療
広島県は、がん対策日本一をめざしています。がんに関する正しい情報の発信や、県内の企業・関係団体のみなさんとともに「がん検診の普及啓発活動」「Teamがん対策ひろしま」などの取組を通じてバックアップしています。国民の健康をはじめがん対策や災害医療に対して、データサイエンスが大きな貢献をもたらすことを期待します。
教育
「イノベーション立県」を実現すべく多様な取組を継続しています。中でも教育においては、「広島県 教育に関する大綱」に基づき、学校・家庭・地域、さらには経済界や産業界も含めたオール広島県で、生涯にわたって主体的に学び続け、多様な人々と協働して新たな価値を創造することのできる人材を育成していくため、本県の先進性や特色を生かした教育を積極的に推進しています。